公開日:|更新日:
イノセ宝石
受託製造が得意なイノセ宝石。1点からの依頼も可能です。ここでは、イノセ宝石のOEMについて、特徴をまとめました。
イノセ宝石のサンプル納品スピード
イノセ宝石のサンプル納品スピードに関する情報は、公式サイトに記載がありませんでした。
イノセ宝石の生産できる商品について
- 公式サイトに記載されていませんでした
- 公式サイトに記載されていませんでした
こだわりたい素材とアイテムで選ぶ!
高品質アクセサリーOEM業者3選
イノセ宝石の特徴
受託製造からはじまった工房
元は受託製造をメイン事業とした宝飾工房だったイノセ宝石。元々の専門だからこそ、オリジナルデザインによる受託製造は得意です。量産はもちろん、1点からでも依頼できます。石留や仕上げは、熟練の職人による手作業です。満足度の高いクオリティーで、魅力的なアクセサリーが作れます。一般的なアクセサリーはもちろん、カレッジリングなどの量産も可能。さまざまな種類の宝飾品を作製できます。
ブランド化のサポート
OEMによるブランド化もサポートしてもらえます。量産する場合は、原型制作が必要ですが、手作りにもCADデザイン制作にも対応可能です。デザインが決まっている場合は、デザイン画を持ち込んで原型制作をしてもらえます。また、デザインを相談しながら作りたい場合は、デザイン画の提案を受けることも可能。CADデータを持ち込んでの制作にも対応しています。CADでのデザインは一般の人でもできますが、そこからどうやって造形するのか、石留はどのようにするのか、仕上げはどうすればいいのか、などで悩むかもしれません。製作に行き詰まったところから気軽に相談できてサポートしてもらえるのが、イノセ宝石の魅力です。
経験がない人には体験を用意
宝飾加工の経験がないと、どのように依頼すれば良いのから、分からないかもしれません。そこで、イノセ宝石では、初めてでも安心して依頼できるように、宝飾加工の概要から実際の制作を体験できるサービスも用意しています。実際の制作過程が分かることで、自分でどこまでできるか、どこから依頼するかといったことも判断できるようになるでしょう。また、経験がない人がCADでデータを作製すると、「華奢すぎて造形が難しい」などの問題が生じることも。イノセ宝石なら、データへのアドバイスもしてもらえます。
イノセ宝石のアクセサリー・ジュエリーの制作事例
K18 ダイヤ・メレダイヤリング
透かしリングをお求めのお客様のためにフルオーダーで制作されたリングです。中央と左右にバランスよく配置されたメレダイヤはお客様の所有物。オリジナルリフォームだからできる対応です。
イノセ宝石の事業内容
フルオーダー
イノセ宝石はフルオーダーに対応しており、世界に一つだけの宝飾品を作ることが可能です。自分や大切な人の贈り物にとことんこだわれるのは嬉しいポイントです。使用する宝石をはじめ、素材やデザインなど、細部まで制作者と相談できます。宝飾品自体だけでなく、予算や納期の希望も聞いてくれるので、ストレスなく制作を進められるでしょう。
制作における一連の流れとしては、まずお客様の希望を聞き、数日後デザイン画を用意します。そして、お客様にデザイン画を確かめてもらうとともに納期やお見積りを相談。相談後制作に移り、ある程度形ができた段階で、製作途中ですがお客様にもう一度確認してもらいます。お客様の了解が取れた後制作を完成まで進め、納品し終了です。
なお、フルオーダーは扱う宝石の種類や大きさが異なるため、制作過程にバラつきがあります。上記で紹介した一連の制作過程はあくまで一例に過ぎません。イノセ宝石店はお客様と密にコミュニケーションをとり、時間をかけて満足のいく一品を作り上げることを大切にしています。
結婚指輪
結婚指輪もイノセ宝石の事業内容の一つ。基本的にはフルオーダーの制作過程と差がなく、お客様にダイヤモンドを選んでもらうところからスタートします。次に素材を決定し、柄彫りや刻印入れも行います。宝石はダイヤ以外にも、ルビーやサファイアなど、天然希少石から選択することが可能です。リング内側への石留めやミル打ち、レーザー刻印などにも対応しています。
リフォーム
リフォームとはご婚約リングなどを日常生活で使いやすいペンダントなどに作り変えることを指します。古いデザインのものや頂き物など、使い道に困っているものなどはリフォームがおすすめ。例えばリングの石だけを取り外してペンダントトップにしたり、新しいデザインのリングに作り直したりすれば素敵な宝飾品になるでしょう。イノセ宝石ではサンプルリングやペンダントトップを幅広く取り揃えています。
修理(リペア)
宝飾品の修理も行っているイノセ宝石。工房直結だからこそできる迅速な対応が魅力です。リングサイズ直しやゆがみ修正、新品仕上げなど、さまざまな悩みに対応しています。宝飾品の石が外れてしまったり、ネックレスが切れてしまったりしても諦めず、一度相談してみると良いでしょう。
OEM
OEM とは受託製造のことを指します。イノセ宝石は量産を得意としており、1点からでも依頼できます。ブランド化の手伝いを積極的に行っているのも特徴的であり、希望すればCADデザイン制作を任せることも可能です。
自分で作るマリッジリング
「結婚指輪を自分たちで作りたい」という要望に応えているイノセ宝石。ストレートタイプやシンプルリングなど、二人でリングを制作できます。二人で力を合わせて一つのものを作り上げた体験は貴重なものとなるでしょう。シンプルなデザインでも、お互いの想いのこもったレベルの高いセルフメイドリングが作れます。気軽に体験できる魅力的なコースです。
職人派遣
宝飾関係の催事がある場合、イノセ宝石の職人に出張してもらうことができます。サイズ直しや仕上げ直しをお客様のサービスとしてその場で提供できるのです。集客効果が期待できるため、積極的に活用することをおすすめします。
イノセ宝石の基本情報
所在地 | 群馬県太田市本町43-15 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0276-22-4417 |
公式HP | http://inosehouseki.com/index.html |
- アクセサリーOEMの業者探しサイト:ACCEM
- アクセサリーのOEM業者46社一覧
- ピースプランニング
- シンク
- 寿商会
- SUN DIGITAL JEWELRY SERVICE
- anne-li-gatou(アンリガトウ)
- G-IRON SILVERWORKS
- B.L.S.(ビーエルエス)
- 北欧産業
- 銀工房
- 株式会社ジャパントレード
- 和心
- Ange Limited Company
- トラスト
- スペース
- Tesoro
- 中川装身具工業株式会社
- アメス
- AAB JAPAN(エーエービージャパン)
- 株式会社クロスフォー
- 日本アイボリー (NIPPON IVORY)
- GLASSIE(グラッシー)
- おぎす商事
- 石友
- アイズ
- モトキインターナショナル
- avancer(アヴァンセ)
- bizarre
- 有限会社プラウド
- トーキョードライブ(Tokyo Drive)
- ZENO ARKS
- sansyo
- アミューティ
- オリエント4C's
- ホーリ
- 株式会社島波
- e.m.design(イー・エム・デザイン)
- サブリナ(SAVRINA)
- OPULA
- アーネストインターナショナル
- ばん屋
- 株式会社クリエイトタカノ
- 栄泉
- Felice(フェリーチェ)
- poonys(プーニーズ)
- サンワ製作所
- 銀時
- コパクラフト
- ネーブアクセサリー
- 株式会社ヴィー
- 青島夢叶工藝品
- カザ
- 株式会社ウィズ・コンビクション
- 三雄工芸
- アクセサリーマルタカ
- ラッキー商会
確かな品質のアクセサリーを依頼できるOEM業者を調査しました。公式HPに実績についての記載があり、かつ国内生産をしていて使用素材と対応商品が明確な3社をご紹介します。どのような商品を作ることができるのか、何の素材を使えるかなど、制作に必要な情報をまとめています。
▼横にスクロールできます▼
低価格で高クオリティ
幅広い素材で思い通りの商品を スペース
|
ティアラやブローチ、工芸品など
格調高いジュエリーを生産可能 石友
|
キャラクター商品、婚約指輪など
場面使いのアクセサリーに B.L.S.
(ビーエルエス) |
|
---|---|---|---|
使用できる ベース素材 |
|
|
|
対応商品 |
|
|
|
修理対応 | 〇 | ー | 〇 |
サンプル納品 スピード |
2~4週間 | 3~4週間 | 3~5週間 |
※選定基準:2021年7月16日時点で「アクセサリー OEM」とGoogle検索してヒットしたアクセサリーのOEM業者の公式サイト30社を調査。実績について記載があり、かつ国内で生産を行っている業者の中でも、使用可能な素材と対応可能商品の両方が明確な3社をピックアップしました。